before 何とも使いずらい。。 もともと、お母んが使用していた場所で<当たり前、ここは実家である! ここに、我の物を入れようとしているところ。 お母んが亡くなってから、8か月経過の今日は、月命日。 お母ん亡き後の、おとう対応の大変さと言ったら(;'∀') つくづくお母んはえらかったと思える... 続きをみる
母のブログ記事
母(ムラゴンブログ全体)-
-
2020年は胃が痛くなるほど、精神的に滅入っていた年だった。 おかんのターミナル突入により 4月1日から6月14日までおかんの訪問看護、訪問診療の対応へのつらさ おかんの旅立ち おかんの納棺 おかんの旅立ちのための前処理と後処理 かなり滅入っていた私。 滅入っていることをお母んとおとうに見せたくな... 続きをみる
-
↑これらを入れ込むために、 before ここを見直します! 捨てますよ~ ただでもらった湯飲み茶わんたちです。 お母んが生きているときは、 もちろん捨てられませんでした。 彼女には、一つ一つのお茶碗に思い出があるからです。 彼女亡きあとは、私が決断しなくてはいけません。 さよならさせてい... 続きをみる
-
Before 外しいて、重曹水に漬けて、リハビリに行ってきました(牽引17キロ10分) 40分後ぐらいつけていたのを、 JOYで洗い、 After 白さが戻ったかな?! 外見だけ掃除でした( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 一昨日は、年中さんの孫の運動会でした。 去年は、総出(祖父母4人、曾祖父、曾祖母... 続きをみる
-
マッサージ 15分 ブルブル 10分 体重 61.7キロ(-ω-;)ウーン 目標 57キロ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 久しぶりに、またまたお母ん(2020/6/14お亡くなり)の後処理を行った。 今回半年ぶりぐらいに再開した合唱。 母の購入済みの回数券の払い戻しに行ってきたのだ。 私がチケット... 続きをみる
-
-
手をつけます! before 2020/6/14に亡くなってから、今日で3か月たちました。 おとうも我も、意気消沈は続いていますが、 暑さも和らいできたので、 少しでも前に進みだします! 人生いろんなことがあって、 それが人生というのでしょう(´ー`*)ウンウン 自らの意思を貫くぞ~(* ̄0 ̄... 続きをみる
-
昨日は、孫Eのお誕生会を、 孫E家族4人と我ら=祖父母と、我の父の7人で、会食しました。 前菜 ゴマ蕎麦? ポテトスープももの香り(我はわからんかったけど(;^_^A 黒ゴマパン 肉と魚のお寿司 豆腐ソーメン? ハンバーグとステーキ少々 ソースは4種類 デザートは写メり忘... 続きをみる
-
母がなくなって2か月がたちました。 今朝起きてリビングに行くと、 父が『ボケない100歳2309人がやっていること』を読んでいた! この本は、図書館から借りてきて、リビングに置いておいたのです。 私「その本ためになるでしょ?」 父「あ~」 私が、8分掃除機かけして戻ってみると、 父、本を閉じ、「書... 続きをみる
-
朝 コーヒー 昼 40%オフ菓子パンなど 夜 タイ料理屋さん 5年前はよく行っていたが、引っ越してから行かなくなり~ コロナでどうなったか心配していたのです。 めでたく存続していました(((o(*゚▽゚*)o))) 食べてから、散歩40分。 ここ二日連続飲んでからの散歩。 酔っ払いが通... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日こそ青い引出まで片付けよう!と勇んで始める! (ダンナ昼寝中) Before 棚部分は、結構まとも(`・∀・´)エッヘン!! まず、棚部分のファイルに出ているものがあるから、 全部出して~ 拭いて~ 紙類を見ていたら、期限切れ紙あり(;´д`)トホホ 捨てて、入れて~ ダンナ起きてきた(;... 続きをみる
-
おかんの葬式関係の書類を探すために始めた(;'∀') Before 全部出してチェックした。 捨てた紙類少々 引出に少し余裕ができた(^▽^)/ After ダンナの昼寝中に、 ダイニングテーブルを使用して行った片づけでした(o^―^o) しかし~探し物は見つからず。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ... 続きをみる
-
母あてに、お母んの合唱仲間から、お中元が送られてきてしまった💦 母の友達に電話するのはつらいワタシ(´;ω;`)
-
-
↓を、戸棚に入れたい! という目的のため、 昭和の食器棚をオープン:before 全部出して、チェックしていたら、賞味期限切れ!発見 食べちゃうけどね(ΦωΦ)ふふふ・・・・ after 無事入れ込みましたよ~😁✨ 大量の在庫となったものは、 母が食べられたゼリーなのです。 ベッドイン状... 続きをみる
-
大鍋をしまいたかったのですよ~😁 つり戸棚:before ここに大鍋を、入れようと思いました。 つり戸棚のafter 無事大鍋が無くなりましたよ~😁 ちなみに捨てた物は プラスチックの空箱ですねん😄 空箱を取っておく世代の母娘なのです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 先週の今日が、母... 続きをみる
-
母「体が重い。いつ終わるんだろう?」 父「お母さんは、いいつごろか?」 私にわかるはずがない! かつ、 早いのは嫌だ! しかし、みんな疲れている・・・ マイナス言動言わず、この二人に対処する私は、 連日実家に泊まっているのだが、 連日休憩しに自宅に戻り、 ゲームをする私( ̄∇ ̄;)ハッハッ... 続きをみる
-
-
朝飯 昼飯 フルグラ 母のところに行った。 調子は悪くなる一方。。 父「調子悪いらしい。はっきりしないんだよ。」 この状態が、続いていくと思うんだけど、父は相変わらずわからないようだ。。 母対応だけでも、無理している自分なのだが、 父の対応も迫ると、壊れそうな自分がいる。。 はっきりするのは*... 続きをみる
-
朝飯 昼飯 フルグラ 母のところに、40年前に購入した我のソファベッドを持参。 畳に座ったところから立ち上がるのが大変になっているらしい。 看護師さんに椅子&ベッド生活にしたほうが良いといわれたので、 とりあえず持参してみたのだ(⌒∇⌒) リビングに1つ設置。 寝室に1つ持って行った。(設置するの... 続きをみる
-
朝飯 定番(納豆キムチ梅干し)、ホタテ炒め、鶏肉サラダ 昼飯 ヨーグルトを入れたフルグラ 母のところへ行きました。 訪問看護に日です。 お初の看護師さんでした。 熱37.7度!もう一度測っても、37.6度。 本人寒くも、痛くもかゆくもなし。 酸素 92、脈拍 91 血圧 上が120 お初の耳か... 続きをみる
-
すぐいっぱいになるスペースを、10分仕分けした。 左がbeforeで、右がafter おかん調子悪し。。
-
朝飯 前日のシチューの残りと定番(納豆・キムチ・梅干し) 長男のピックアップに向かう🚙 スーパーで弁当を買い、昼飯は車で食す。 長男一家を連れて、 実家に行ったところ母は! 食事中だったのだが、 母「食べないことにする!早く(死に)向かえるから」 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 母は、食べられ... 続きをみる
-
朝飯 ベーコンエッグに、キムチと梅干し ダンナの仕事が終わり、雨も止んだので、 散歩に出かけた。 最寄りのスーパーのカフェ?が営業されていたので、 ランチ スープは、クラムチャウダーでした。 久しぶりのお花写真(もちろん名前は不明(;'∀') 帰宅後、ダンナはお昼寝。 私は、母のところに行... 続きをみる
-
昭和の食器棚が開かないほどになっています(;´Д`) before 何のことはない! ほとんどゴミでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ゴミ屋敷が登場する前兆が、我が家にありました( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 母の訪問診療 先生の診療は一貫しています。 対処療法に沿って、言葉を発します。 母「薬を飲んだり飲まなか... 続きをみる
-
朝飯 フルグラ 次男が、お嫁ちゃんに祖父母宅まで送ってもらうということで、 私も便乗です。 母は、朝ごはん少々食べ、エクセラーゼと痛み止め&胃薬を飲んで、 リビングで横になっていました。 父「調子悪いようだ」<毎日会うと私に言ってきます。。 日に日に、調子悪くなっているようなのです(;´Д`) 久... 続きをみる
-
朝飯フルグラ 昼飯 おやつ 孫にもらったのです(^▽^)/ 母のところに行ってきました。 ソファーに、足を上にして横になっていました。 顔が土色に見えます(;´Д`) 目が悪く、明るいより暗い方が楽な母ですので、 部屋の電気をつけず、テレビがついていました。 横になっていると、顔の黄疸が出や... 続きをみる
-
朝飯 フルグラ 母の訪問看護の日でしたから、実家に行きました。 前日夕方、38.6度だった熱も下がり、今朝は、36.6度😌 足のむくみはあり、マッサージ器に足を入れてました。 肩もみの器械ですが、足を入れて使っているようです。 看護師さんの言葉がけには、毎度感激します♡ 母の暗い言葉にも、 きち... 続きをみる
-
-
朝飯 セブンイレブンのサンドイッチ 長男一家をピックアップして、母のところに送り届けました。 昼飯 自宅にて、カップ焼きそばとスープ 食べ終わったら、実家に長男一家をピックアップに行きました。 長男とお嫁ちゃんと、母と私というお初のメンツ合唱♬ 母は、大喜び(((o(*゚▽゚*)o))) ちなみに... 続きをみる
-
朝飯 フルグラ 昼飯 ハンバーガーとポテト、インスタントスープ 同居次男家族が、買ってきてくれたボリューミーなランチ お値段もボリューミー( ̄m ̄〃)ぷぷっ! ダンナの仕事スペースの配置変更したり、 などしていたら、 もう夕飯の時間(;^_^A 豚肉焼いて、海苔、納豆、インスタント味噌汁、... 続きをみる
-
ダンナが仕事するダイニング。 夕方寝中のダンナである。 そっ~れっbefore リモコンの出し入れもままならない状態に陥っています( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 写メってたら、ダンナが起きてきちゃって~ 夕飯食べて、ダンナがお風呂に入ったところで、 全部出して~ 中身見ながら~ 選別して~ っと、結構早... 続きをみる
-
朝飯 半額イワシの煮つけ>骨までバリバリ食べられた(⌒∇⌒) ダンナが1本オンライン仕事終了したので~ 散歩45分の先に見つけたお店は、オサレ~ サラダも美味し 海鮮ペスカトーレ>海鮮大漁 ダンナは、和食 またまた、優雅なランチをしてしまい、 帰りは、別々。 なぜならば、ダンナは次の... 続きをみる
-
朝飯 フルグラと焼きそば 昼飯 お母ん宅にて、お刺身とごはん 母の状態 左足のむくみがある(´;ω;`) 右足は、むくみを感じないぐらいだった。 今日もお刺身は食べられた😌 母「体が重~い・・」 最近毎日言っているが、日に日に重さが増している感じらしい(;´Д`) どうしてかしら?病気のせいだ... 続きをみる
-
朝飯 チアシードとコーヒー 昼飯 あなごご飯😋長女の母プレより お母んのところに行き、チョー疲れたので、 ダンナに焼きそば作らせ、作ってもらって、散歩に40分行った。 アリさんの歩みで、減ってきましたよ~🐜 今日もはりきっていこう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
-
朝飯 長女にもらった母の日プレゼントのきんかさばときんき<゜)))彡 ふんわりな魚のみと、甘く濃いめのお味。 私が、この濃さに魚をにつけたら、身が固くなってしまうわ(;'∀') すご~く美味しかったです💛 ちなみの2種類の煮つけを、半分ずつにして食べました(^ー^* )フフ♪ ダンナの... 続きをみる
-
朝飯 昨夜の残りの肉じゃが、トマトジュース、納豆、梅干し、海苔、キムチ、えごま油 ダンナがズームで、録画していたら「ピンポーン(^^♪」 長女からの母の日プレゼント TORAYA?和菓子?!(((o(*゚▽゚*)o))) と思ったら、TARAYAのお魚(*^▽^*) ちょっと見間違いなワタシで... 続きをみる
-
5/8 朝飯 フルグラに変更してみた。 量が多すぎたようで~(;'∀') 気持ち悪し。。 昼飯も減らそうと努力しています 散歩 50分 ダンナのズーム会議の合間に散歩したのです。 時間を気にしながらの散歩は、ちょっとね~(´ε`;)ウーン… 桜が終わってもいろいろ咲いているのですね(⌒∇⌒... 続きをみる
-
最近訪問診療&訪問看護に来てもらう日をどうするかで、 母が悩んでいる。 最初に決めた予定>>月曜日が訪問看護&木曜日が訪問診療 母曰く「大雨や大風の日に来てもらうのは、わるい。。 週に2回もきてもらっても、変化ないし~。だけど、急に悪くなるかもしれないし~」 >>>母の気持ちを考慮して、木曜日に... 続きをみる
-
-
5/5は、62.1キロ 5/6は、62.6キロ 痩せる兆しまるでなし! 朝飯 おとといの総菜の残り 昼飯 味噌漬け肉(写メ忘れ) 夕飯 レトルトカレー 散歩もしなかったしなぁ。。(雨のため) 母のところには、車で行ってきた。2020/5/6 台所に立って、ラッキョウの下処理をしていた。👏... 続きをみる
-
2020/5/4 朝飯は、ココナッツオイルコーヒー 昼飯 青葉のお寿司と総菜 このお寿司を、母も食べられた(((o(*゚▽゚*)o))) 野川散歩 鷺だと思う(;^_^A 鴨もいます🐤 夕飯 体重は、61.9キロ(-ω-;)ウーン 2020/5/5 朝飯 昼飯 ダンナ作の焼きそ... 続きをみる
-
前日は、62.3キロ(-ω-;)ウーン 朝ごはん ダンナ>作目玉焼きのお皿 他は、わたくし作💛 自分の指> が、やっぱり心配で、病院にまた行ってみた。 だって、コロナで血栓が~とか言われているからね(;'∀') 結論>様子見で大丈夫!静脈が切れたようだ。頭(の血管)は切れてない。切れてい... 続きをみる
-
朝飯 昨夜のお味噌汁に、定番品に、焼き鮭 午前中は、ダンナがZOOM?で会議2本。 ってことは、会議まえから、ダイニングに鎮座して、PCとにらめっこしている。 ダイニングに行けないというだけでストレスがたまる私( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 昼飯は、外食 ダンナが、還暦祝いに子供たちからもらった赤シャ... 続きをみる
-
前日は、61.6キロ 朝飯 私がセットしたのは定番品(ΦωΦ)ふふふ・・・・ ピカタ作成者>ダンナ 日光浴びるために散歩 90分 菜の花 昼飯 ホタテスパゲッティ(ダンナ)インスタントスープ(私) 夕飯 ダンナ作成 私(ご飯、味噌汁よそる人) だんな様は、食事つくりが定着してきた(... 続きをみる
-
朝飯 ココナッツオイルコーヒーもね。葉っぱは、ワサビ菜。これ😋(ダンナ作) 昼飯 ダンナ作 おやつ 二人で半分個ずつ 散歩 90分 花がなくなったのです。カモのアベック(ΦωΦ)ふふふ・・・・ おやつ 半額 実家に行ってきた。 母 朝&昼 37.4度 ((+_+)) 寒い。と言ってい... 続きをみる
-
今日は、3キロ歩こう!という話をしていたら、 長男から「おばあちゃん(ターミナル者)元気?」のラインあり。 そうだった。長男一家は、2週間ほど母と会っていなかったわ(;'∀') ということで、長男一家をお迎えに行き、 ターミナル宅の送迎を行ったのだった。 朝飯 ココナッツオイルコーヒー 昼飯 お... 続きをみる
-
朝飯 定番セットに前夜の残り物 デザートは、吉兆庵 よもぎ味の皮に、あんこ😋 掃除は、ダイニングの引き出し1段。 青汁がなくなったので、無理やり入れたところが、上の写真:before 引出開けて、必要なものが一目で見えるように入れなおしたのが、下:after 母のところに行きました。... 続きをみる
-
朝飯 総菜パン3つとインスタントカボチャスープ 掃除・玄関のbefore たたきに靴が出ていないのは、外に出しているため( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 外遊び遊具も外です。 おいていた場所は、砂だらけ(;'∀') 掃除している間に、ダンナが昼飯をセットしてくれました(^▽^)/ 日光に当たって、散歩... 続きをみる
-
朝飯 朝はしっかり食べる(^▽^)/ 昼は、ダンナがおそばを茹でました(^ー^* )フフ♪ 母の家に遊びに行っていた長女親子と次男母娘が、突然帰宅しました。 父が、ひ孫たちのどたばたに耐えられなくなって、 長女と話をしたようです。 その様子を、次男がみて、即帰宅命令出動! 夕方、父母と話... 続きをみる
-
朝飯 見てください!このトマトときゅうりの薄切り! もちろんダンナが切ったのです(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 昼飯は、定番品の納豆&海苔 昼飯食べて、母のところに行ってきた。 ちょうど、母も昼飯終了したところだった。 ちゃんと食べているようで一安心😌 私「少し休憩したら?」 母「そうする」 で、... 続きをみる
-
朝飯 アジの干物と、きゅうりと、納豆に味噌汁&ごはん 昼飯 昔ながらのケチャップ味のナポリタン<ダンナ作 ケチャップの賞味期限が切れていたので、コック=ダンナに要望してみたのである。 ターミナルなお母んより、暗い声で電話あり。 別件での電話と言いながら、 要は、ご自分の新たな体調不良のことで... 続きをみる
-
朝飯 冷凍ご飯 玉ねぎの味噌汁 ふりかけ えごま油小1 のり 納豆 同居孫の子守をしながら、洗濯など 昼飯 ダンナがドラッグストアに行き買ってきた塩焼きそばに、海苔を1枚ふりかけて。 散歩すること1時間30分(トイレ、花鑑賞時間含む) 名前のわからぬ花ですが、白色が目に染みる。 情緒不安... 続きをみる
-
朝飯<昨夜の割引総菜品 昼飯 冷凍品 夕飯 カレーとごはんは、非常食の棚から 玉ねぎトマト煮は、久しぶりの私作(⌒∇⌒) で、体重は、前日の60.6キロからの、 61.8キロ。。。_| ̄|○ 昨日の胃痛がおさまったか?! いやおさまってはいない! 今日は、お母んとおとうのダブル攻撃に直面... 続きをみる
-
朝飯 抹茶フルグラ 昼飯 忘れた😵 散歩 40分 散歩帰り途中のスーパーにて購入品の夕飯 体重 60.6キロ( ´Д`)=3 フゥ 減っているけど嬉しくない。。 今日は、一人でおかんの話を聞いていて、 胃が痛くなって、食べると逆流している感じがしたのだ(´Д`)ハァ… 生き抜こう(* ̄0 ̄... 続きをみる
-
朝飯 昨日の肉じゃがの残り 納豆&海苔は、必須 昼飯 お母んの作った鶏肉とダンナが作った野菜炒め 散歩30分 散歩のとき買ってきた割引総菜の夕飯 そして~体重は、60.9キロ(-ω-;)ウーン もう桜は散ってしまいましたね(つд⊂) 花の命は短い。。 なので、撮りためた桜を今一度楽し... 続きをみる
-
朝飯 昼飯<ダンナ作けんちんうどん 夕飯<ダンナ作 体重は60.7キロ まだ大台越えです(;^_^A しかし、ご飯の量を減らしたし~ 骨盤ダイエットと腹筋背筋ひざ裏伸ばしを、各30回行いました! 今日も朝から、お母んのお世話で、あっという間に今です(;'∀') 明日も頑張るぞ~(* ̄... 続きをみる
-
ここ2,3日の朝の体温測定で、 37.2度ぐらいが続いている母。 今日が訪問看護3日目だったのですが、 コロナの件もあるし? 明日まで様子を見て、 また明日訪問看護しさんから電話をもらうことになりました。 訪問看護師さんとの電話で、腫瘍熱かも? という単語が出たことで、 私の心臓がどきどきしてき... 続きをみる
-
61キロ(-ω-;)ウーン 今日は、30分の散歩だったからか? 朝飯>昨夜の残りの茸ごはん 昼飯>棚から賞味期限切れの小豆の缶詰発見のため、ぜんざい 夜飯は、散歩帰りに寄ったスーパーの格安総菜>まるで居酒屋メニュー ハナミズキ まるでネオン街( ̄m ̄〃)ぷぷっ! ピンクムーンです お母んはどう... 続きをみる
-
長女が母宅に行ったとき、 いつもの合唱をしてくれたそうなのだが、 そのとき父が 「この歌を、葬式の時歌うんだろ!」 と、母の前で行ったそうなΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 母「そういうことは、本人の前で言わないで!」 2020/4/4/土曜日 体重は、61.3キロ 。。。_| ̄|○ 長男宅にお迎え... 続きをみる
-
-
午前中は家事して、 午後は、お母んのところに行き、 お嫁ちゃんと母と我で合唱して~ いたら、父が誘わなかったのに、 自分で歌詞を持ち出し、 参加してきました(@_@)(((o(*゚▽゚*)o))) 父「お嫁ちゃんは、マイクを通しているのか?!」 地声です( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 夕方散歩に行こうと外... 続きをみる
-
-
体重は、ほぼ定着の60.7キロ(-ω-;)ウーン 午前中は、長女宅で、この二人の子守>長女はパート ほとんど手がかからない。二人で留守番させてもいいぐらい楽(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 午後は、この二人 この二人は、こもりがいないと何が起こるかわからない( ̄∇ ̄;)ハッハッハ そのあと、母にお... 続きをみる
-
<この棚を掃除する目的> 右の紙入れボックスがいっぱいで、入れられなくなったから、 減らす! 左がbeforeで。右がafter 紙処理は、つい読んでしまうので、時間がかかります(;^_^A 今日は、母のところに行ってきた。 お話して、父と母と合唱(^^♪
-
昨夜の体重は、60.7キロ アリさんの歩みのように痩せてきている。 喜んでよいのか否か?なやみどころ(-ω-;)ウーン 昨日も今も右腰あたりに痛みがある。 右足の側面にまで痛みが下りてきた。 やっぱり腰からきているのか? 3月8日に腹部超音波をするとき、 検査の人に、右が痛い。母は、すい臓がん。私... 続きをみる
-
乳がん、肺がん、すい臓がんの手術後、 去年再発すい臓がんの影と肝臓がんの転移が見つかった母の今月。 無治療中(1年ぐらいゼローダを飲んでいました)です。 コロナのため、ハイパーサーミアも行っていません。 今年に入って、体重が1キロ減っています。(35キロ) 17日 カツオのお刺身6切れ食べた。ごは... 続きをみる
-
どんどん増えている体重。。。_| ̄|○ ジムもコロナ怖いから行っていませんし~ 昨日のランチは、バーミャンでした。 デザート 小学校が休みになった2年生の孫Mと幼稚園が早く終了した孫Aの子守に行ってきました。 そこで、うんこドリルとご対面。 うんこ漢字ドリルが、あったので。ペラペラめくって... 続きをみる
-
-
円柱にゴロン 5分 ストレッチ 5分 マッサージ 15分 サウナ 10分 体重 59.5キロ 着実に減っている(-ω-;)ウーン 痩せるのはうれしいが、なにせ、 右腰骨あたりが痛いので、内臓関係の疾患が心配。。 母も心配。。 こちらは、昨日今日と会わずじまい。。 連日会うと、こちらの消費が激しく... 続きをみる
-
掃除 コーヒーポットに入っているのに、 またコーヒーを入れてしまい、 出窓がにコーヒーが・・・になったので、掃除をしました。 写真では、あまりわかりませんね~ っとこの気持ちが、汚部屋の住人である私の本音(ΦωΦ)ふふふ・・・・ before 全部どかして、拭いたところ。窓も気になるが、30... 続きをみる
-
昨日は、黄疸が出た時の対応をどうするかを、聞いてきた。 回答は、何もしない。( ´Д`)=3 フゥ 本人が決めたことである。 最初のすい臓がんの検査の時、口から入れて、細胞を取ってくる?とかの検査で、 懲りたようだ。。 再発が宣告されたとき(2019/2/25)も、医者に、細胞を取って調べてみま... 続きをみる
-
2020年2月5日に行ったCTと血液検査の結果を聞いてきた。 CT画像見て、 肝臓の影が4倍くらいになっています。 すい臓は、何も言われなかった。多分影は見えないのだと思う。 胆管が、詰まってきています。 すい臓のマーカーと↓増えてます。 先生より、考えておいてくださいと言われたこと。 黄疸(目... 続きをみる
-
ブルブル 10分 マッサージ 15分 ブルブル 10分 マッサージ 15分 ミストサウナ 6分 体重 59.9キロ(((o(*゚▽゚*)o))) そして、標準隊に入った(`・∀・´)エッヘン!! バレンタインに孫からもらいました(^▽^)/ 母は、午前と午後に、合唱に行ってきたようです(o^―^... 続きをみる
-
すい臓がんマーカーが、4000台( ´Д`)=3 フゥ 本人食欲も変わらず、 腹水もたまっていない。 副作用は、手足の指先の荒れ。 どうにか生活はしていけるし、歩くこともできる。 しかし、飲み続けたゼローダの効き目はない。。 先生にどうしますか?と聞かれる。 他に飲める薬もないといわれ、 このま... 続きをみる
-
ここ3日ぐらいお風呂に入っていなかった(同居家族がいないため) 今日は、母とコンサートに行くのに、臭いのではまずいな! と思い、ジムにお風呂に入りに行った。 サウナ 15分 体重 59キロ(((o(*゚▽゚*)o))) って、たいしたダイエットしていないのに減っていると? それはそれで心配ではあ... 続きをみる
-
棚 左がbeforeで、右がafter この場所は、すぐ紙がたまるのだ(;^_^A 紙だけでないね。なんかポイポイおいていく私( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 洗面所 棚 左がbeforeで、右がafter 見えない箱に入れていると、少なくなってきてもでかい箱のまま(-_-;) 洗面台 上がbeforeで、... 続きをみる
-
昨日も母とお遊びの日で、 ビッグバンドを聴いてきました。 元気をもらえましたよ~ しかし、母は、何とか?という曲も聞きたかったようで、 ちょい不満顔( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 欲が出ることは良いことです。死について考えているよりず~っとね(⌒∇⌒) おやつは、ちもと これすご~く私好み(((o(*゚▽... 続きをみる
-
血圧 169 酸素 90台 脈拍 77 採血で、なかなか血がたまらず(-ω-;)ウーン CT・レントゲン・血液検査を行った。 すい臓がんは見えない 肝臓の影は、前回と変わらず 肺 影が少々増えている これらの影で痛みが出ることはないでしょう。 来週の血液検査の結果を聞きに行ったときに、薬はもら... 続きをみる
-
最寄りの病院に行ってきた。 行くときの道で、歩いていたら、はぁはぁしていた。 いつもは、病院まで普通に歩いて行っていたのに・・・ 医者「どうですか?」 母「最近息切れするのです」 血液検査でもしておきましょう。 CTもお願いします。 すぐCTやっていってくださいと。 私?? 医者「造影剤はしな... 続きをみる
-
-
ミュージカルを、観て、元気をもらってきました。 行くまでのバスでは、だいぶ話していた母。 久しぶりの大ぜい人がいる場所でも、 さっさか歩き、 とても、すい臓がんからの肝臓転移の患者さんには、 見えません。(^▽^)/ 先月の主治医の話では、 「緩和ケアに行ったほうが良い。画像を持っていきますか?」... 続きをみる
-
お風呂上りの体重 61.6キロΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 血圧は実家に行ったとき測定 母も140台 家で測ると、140台だが、病院で測ると170台(-ω-;)ウーン 肝転移の母がどれほど食べているかチェックのため、 一緒に昼を食べた。 1人前の生ラーメンと、おかず少々を完食していた(^▽^... 続きをみる
-
お風呂上がりの体重>60.6キロ 。。。_| ̄|○ 夕飯は、↓食べた。 すい臓がんの肝転移の母に、 昨日は、孫Eの子守だから、うちの来ない?と聞いたところ、 休憩します。との返事。 こんな事初めて(´・ω`・)エッ? これは、まずい!と思い、夕飯のおかずでも持っていこうと、 作っていたら、父が... 続きをみる
-
-
マッサージ 5分 ズンバ 45分 このイントラお初でした。ついていけないすてっぷが多々(;^_^A 体重 60.2キロ(-ω-;)ウーン まぁ、標準と言ってみれば言えなくもないが~ お腹周りの脂肪が、8.4キロ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 妊娠はしていません! 突然長男一家がお泊りに来た(;'∀'... 続きをみる
-
母は、2か所の合唱に行く日でした。 1か所目終了後に、楽譜を私が受け取り、 母は、2か所目の合唱に向かい、 無事帰宅しました(^▽^)/ 楽譜を受け取った後に、一人でお昼ご飯 マッサージ 15分 久しぶりに来たジムのマッサージ機は変わっていて、使いこなせませんでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ブルブル... 続きをみる
-
-
ブルブル 10分 筋トレ ①アブドミナル 10キロ×20回 ②レッドプレス 20キロ×20回 ③チェストプレス 5キロ×20回 筋トレやるとき、おなかの脂肪が邪魔です(;'∀') ブルブル 10分 バイク 20分 ブルブル 10分 ストレッチ 15分 サウナ 3分×3回 体重 59.7キロ((... 続きをみる
-
すい臓がんの再発で、2019年3月から毎月通っています。 血液、肺のレントゲン、CT、超音波と検査して、 いざ診察室に~ すい臓がんの影は見えません。 肝臓がんの影は、大きくなっていますね。 食欲はありますか?>>はい ゼローダや、エンドキサンを飲んで、食欲がなくなるようなら、薬を飲まないで、食... 続きをみる
-
-
-
ダンナの還暦祝い旅行に行ってきました。 我ら夫婦、私の両親(二人とも癌持ち)ダンナの父、 我らの子供家族が3家族×4人、 1歳から86歳までの総勢17人の宴会で、 ダンナの還暦祝いをしました。 孫たちは、マイクの取り合い( ̄m ̄〃)ぷぷっ! ダンナは、孫たちのパプリカや、 ダンスを習っている孫A... 続きをみる
-
-
先週金曜日の診察で、肝臓がんが大きくなっている! >>母落ち込む😨 アリミデックスは、やめて、新しい薬(エンドキサン)を飲みだしました。 2日飲んだら、調子が悪くなり、もうだめかも・・ と思ったそうです。 現在、ゼローダ、メトグルコ、ピドキサールを飲んでいます。 手足のあれも、だいぶおさまって... 続きをみる
-
CT、肺のレントゲン、超音波、血液検査。 すい臓>変化なし(影が見えないらしい) 肝臓>癌が大きくなっている 肺>癌と思われる影が、右左の肺にみられる。 白いくっきりした影は、小さくなってきているので、がんじゃないかも。 先生曰く 「正月は迎えられるでしょう。 良い生活ができるように考えたほうが... 続きをみる
-
先週、大雨で行きそびれたハイパーサーミアを受けてきました。 終了後は、疲れるらしいのですが、 頬に赤みが差し、活気がみなぎってきたようです。 終了した後は、お決まりのランチ ↓は、私の食べた物(ご飯は、大盛り) 母は、おかずは同じで、ごはんを白米の普通盛りを、完食しました(^▽^)/ 今日も... 続きをみる
-
-
食べることを仕事と思い、 一生懸命食べているそうです(;^_^A 他に生きがい?があればよいのですが・・ しかし、どうにか普通に父と二人で生活しています。 再発が発覚したのが、今年の2月25日で、 8か月たちました(((o(*゚▽゚*)o))) (肺がん2006年12月、 乳がん2007年1月、... 続きをみる
-
今朝は、休みということで、遅起き( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 体重は、変わらず、60.1キロ(-ω-;)ウーン 最近飲みだしたのは、このお茶です。 どなたかのブログに載っていたような? で真似したわけです。 何が変わったか?というと、 夜寝る前に飲むからか、 横になると、おなかがぐるぐるなるのです。 そし... 続きをみる